ブログパーツ
お気に入りブログ
今夜もeat it うちの食卓 Non so... 猫・ときどき提琴 samanthaの食卓 一日一膳 プラハなchihua**hua 朝虹窯ギャラリー(余宮隆) ヒトは猫のペットである Pâtissière Y... songs from ... 阿南陶磁器工房 千鳥Blog つくも窯の日々 Link
カテゴリ
タグ
和食(230)
国内旅行(204) 景色・植物(164) 洋食(107) スイーツ(92) 猫(82) 麺(74) 器(68) レシピ(66) 犬(54) アジアン(51) ワイン(47) 日本酒(32) 映画・本・音楽(19) 海外旅行(16) カクテル(15) ワイナリー・酒蔵(8) 美容・ファッション(7) 動物(5) 以前の記事
2015年 04月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 more... 検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 02月 22日
▲
by cultural
| 2014-02-22 11:47
| in the room
2014年 02月 21日
▲
by cultural
| 2014-02-21 11:37
| in the room
2014年 01月 06日
![]() 今年の初詣でお参りした伊勢神宮内宮で御朱印帳を買ってきました。昨年の式年遷宮で御神体を旧殿から新殿へ遷された伊勢神宮の御朱印が一頁目に刻まれたことが何より嬉しい☆ 今年もいろいろな神社仏閣をお参りして、御朱印を頂けますように。 ▲
by cultural
| 2014-01-06 16:54
| in the room
2013年 09月 04日
えらい雨でした。
夫の病院にいたのですが、いまだかつて経験したことがないほど真っ白な外、冠水した道路を車が走っとりました。雷も落ちまくり。怖いよ~ ![]() ![]() ![]() 雨が弱まって水もひいたので病院から帰ってきたけど、まだ雷がピカピカし続けている。。。名古屋市北区はいまだに避難勧告の地域があるみたい。地下駐車場の車は無事だろうか・・・。(と心配しても見に行っていない。) ![]() 今頃になって、ようやく巣から出てきた男。 ![]() かつをぶし鼻チロ・・・外も気になって振り返るの図。 ▲
by cultural
| 2013-09-04 21:42
| in the room
2013年 03月 11日
東日本大震災から2年が経った今日。メディアで報じられる現状は、まだまだ復興にはほど遠い状況。
3月11日が近づいてくると、本当に色々なことを思い出し考えさせられます。 テレビで、私たちを忘れないでというメッセージが多くて、目を背けたくなるほど胸が痛くなるのだけれども、忘れることなどできない。忘れてはいけない。 あの時、本当に辛い思いを、今もなお、大変な思いをされている被災地の皆様が、一日も早く、一人でも多く平安を感じることができますように。 心からお祈り申し上げます。 ▲
by cultural
| 2013-03-11 23:59
| in the room
2012年 12月 16日
![]() ボーナス(夫の)で、5年ぶりに新しいPCを買ってもらいました☆ Core i5で写真の編集もサクサク!嬉しいな~。フォトショが立ちあがるのも驚くほど速いっ。ずっと白のPCだったけど、今回は初めての赤☆フジ子と命名。 ▲
by cultural
| 2012-12-16 23:53
| in the room
2012年 07月 05日
久しぶりの更新、PCに向き合うことすら久々・・・と言うのも
右ひじの激痛に悩まされていたのでした。それは2週間以上前・・・ 電気が走ったような、気を失いそうな痛みでしたのに、そして人生初のMRI検査までしたというのに原因不明。 レントゲンや血液検査でもこれといった原因が見当たらず炎症反応のみということで 安静にしていてくださいと言われるだけで納得行きませんが 昨日で通院が終わり、腕も大分動かせるようになってきました。 動かせない間は、利き腕でしたので、まー不便。(三角巾も人生初。) その間、親戚の伯父さんが亡くなって神奈川へ行ったり、夫の通院で東京へ戻ったりと何かと用事あり。 ![]() 名古屋にはない蕎麦文化が恋しく、帰京の際は大好きな本むら庵へまっしぐら。 上野動物園では期待されていたパンダの赤ちゃんが産まれたとか。すくすく元気に育ってくれたらいいなぁ。 ▲
by cultural
| 2012-07-05 21:58
| in the room
2012年 01月 01日
![]() 幸せな一年でありますよう 心からお祈りいたします 本年もよろしくお願い申し上げます なんとか…こち蔵も新しい年を迎えることができました。薬が効いている間はご飯を食べたり、散歩に行ったりすることができますが、すっかり痩せてしまいました。元気があったり、なかったりですが、今は家族みんな一緒にいられる時間が多いので安心している様子。まだまだ一緒に安心して過ごせるように、今年もこち蔵中心にみんなで頑張ります。ちび太はおかげさまで、まー元気です。よく食べ、家中をどったんばったん走り回り、よく寝ます。 ▲
by cultural
| 2012-01-01 00:00
| in the room
2011年 11月 01日
![]() 欲しくて欲しくて悩んでいるうちに、いつも千鳥のONLINESHOPからあっという間にSOLDOUTになってしまう沖澤康平さんのワイングラスを、今回は入荷ありのお知らせに悩まず即買い。 素敵、素敵、素敵~。 やっぱり買ってよかった。うん、うん。 手作りならではのテクスチャーに透明感が加わって、そのフォルムも…しつこいようだけど素敵☆あぁ、早くこれで美味しいワインが飲みたい。 ▲
by cultural
| 2011-11-01 11:54
| in the room
2011年 07月 06日
![]() 殺人的な暑さが続いて、もう梅雨は明けちゃっているのでは?それに今年も猛暑でしょ?と思う日々。そして世の中節電モード。この暑さの中、少しでも涼を!と浅草の文扇堂で御扇子を買い求めました。 舞台用の舞扇を中心に扱う文扇堂さんですが、普段使いの扇子も男性用、女性用と揃えられ、店頭には並んでいませんが、店主に声をかけると選びやすいように快く広げてくれます。数ある素敵な柄を選ぶのに相当迷いつつ、紫陽花の絵柄を選びました。 ![]() 片面は涼しげな淡い水色、もう片面は愛らしいピンクの両面仕様。 ▲
by cultural
| 2011-07-06 10:07
| in the room
|
ファン申請 |
||